自動車産業分野

 

LEMO レモジャパン 計測機器向けWEB展 自動車産業分野

 

劣悪な環境温度に耐え、耐振動・ 耐衝撃に優れたコネクタ。自動車産業分野に厳選。

特徴: 
 耐振動:正弦波振動 10-2000Hz, 加速度15G 
 耐衝撃:加速度 100G (作用時間:6ms) 
 使用温度範囲:-55℃~250℃

近年、「CASE」と言われる自動車を巡る新しい領域で自動車産業の技術開発が進んでいます。 
CASE:「コネクテッド(つながる車)」「オートノマス(自動運転)」「シェアリング(共有)」「エレクトリック(電動化)」 
すでに普及が広がる自動車のEVシフト、自動運転や、通信システムでつながるコネクテッドカーにどのように対応していくかが今後の自動車産業の課題となっています。

LEMOのプッシュプルコネクタは、従来の標準メタルコネクタで-55℃から250℃までの幅広い温度領域での使用が可能です。耐環境コネクタF/Mシリーズは、厳しい環境に対応する耐久性や耐振動性で、実証に用いられるレーシングカーやテスト車両などの実車にご採用いただいております。 
また、シングルペアイーサネット(SPE・1000Base-T1)の接続においてもこれまで同様の高品質・高耐久性を維持したプッシュプル丸型コネクタを開発いたしました。 
これらの性能と実績から、自動車産業分野の新領域での技術開発に最適なコネクティングソリューションをご提供いたします。 
 

  • プッシュプルシステムによる簡単確実な着脱操作
  • 省スペース実装可能
  • 瞬断に強く衝撃テストでの瞬間的な電気信号を正確に計測
  • 360°EMC対策(金属コネクタ)
  • 厳しい環境に対応する耐久性や耐衝撃・耐振動性

【採用実績コネクタ】 
Bシリーズ / Sシリーズ 
 :小型高密度、挿抜回数5,000回以上、プッシュプルによる高操作性 
Kシリーズ / Eシリーズ / Tシリーズ 
 :挿抜回数5,000回、保護等級:IP68/IP66、見えにくい環境下でのブラインドメイティング(感覚での嵌合離脱) 
Fシリーズ / Mシリーズ 
 :厳しい環境下における高信頼性、保護等級:IP68、耐振動、耐衝撃、軽量(アルミボディ)

詳しくは下部LEMO Libraryの資料をご覧ください。(ダウンロードが可能です)

 

→ 製品に関するお問い合わせはこちらから

Best Solution:ご採用事例

 

小型・軽量・耐衝撃構造で、設置場所を選ばずさまざまな応力計測に対応。

LEMO レモジャパン 自動車産業分野

 

コンパクトレコーダ:株式会社共和電業

CTRS-100シリーズ

小型・軽量・耐衝撃構造。  
二輪車走行試験や船舶の実船試験といったスペースが限られ振動や衝撃にさらされる環境から、卓上での測定まで設置場所を選ばずさまざまな応力計測に対応。

コネクタ:標準・室内用Bシリーズ / Sシリーズ  
スペック:温度範囲-55℃~250℃、挿抜回数5,000回以上、小型高密度、耐衝撃性100G,6ms (IEC 60512-4 test 6c)


採用理由:

BNCに比べ直径1/2サイズの小型で抜き差しが簡単なプッシュプル構造を備えながら、100G,6msの耐衝撃性能。  
ワンタッチで素早くコネクタの着脱が可能。

コンパクトレコーダ【CTRS-100シリーズ】

様々な技術・ノウハウの組み合わせで超小型/高密度のコネクタを実現。

LEMO レモジャパン 自動車産業分野

 

衝突試験計測用データロガー:株式会社共和電業

DIS-7000 series

自動車衝突試験時に車載可能な小型衝突試験計測システムで、各種センサ、信号などを測定し内蔵メモリにデータを集録。

コネクタ:標準・室内用Bシリーズ  
スペック:温度範囲-55℃~250℃、挿抜回数5,000回以上、小型高密度


採用理由:

BNCに比べ直径1/2サイズの小型で抜き差しが簡単なプッシュプル構造を備えながら、100G,6msの耐衝撃性能。  
ワンタッチで素早くコネクタの着脱が可能。

Pickup!医用電気機器の電磁妨害に関する規格に準拠した小型コネクタ

『REDEL 2P プラスチック製高電圧コネクタ』

 

LEMO レモジャパン プラスチック製丸型高電圧コネクタ

 

REDEL 2P プラスチック製高電圧コネクタは2極、5極、および8極の3種類のインサート構成です。 
IEC 60601-1(3rd Ed.)に準拠し、AC10kVの試験電圧で、医療アプリケーションに最適なソリューションです。 
(ESD15kV、2MOOP・2MOPP、IEC60601-1 3rd Ed.)

主な用途:精密内視鏡 など

→ 詳細を見る