パワエレ分野

LEMO レモジャパン 計測機器向けWEB展示会 パワエレ分野

 

最大ノイズカット 110dBまで(1GHz)。パワエレ産業計測分野に最適。

パワーエレクトロニクス分野では、電源管理、非破壊検査装置、駆動装置、再生可能エネルギーなど幅広い用途があります。 
市場別にみると、インダストリアル自動車航空・宇宙防衛など様々です。 
また、自然エネルギーを活かす太陽光発電、風力発電、水素エネルギーなどクリーンエネルギーへの意識の高まりにともない、技術開発が急速に進んでいます。 
パワーエレクトロニクスは幅広い市場により要求も多様化し、関連施設や装置・機器に品質と安全性の向上が要求されます。 
電力制御を要するこのパワエレ分野の技術は私たちのライフラインに幅広く用いられ、通信や交通などのインフラ関連においては安全性と信頼性が特に重視されます。 
LEMOはこれらの採用いただく環境に応じた、最適なコネクティングソリューションをご提供いたします。

  • プッシュプルシステムによる簡単確実な着脱操作、脱着時間の短縮
  • 360°EMC対策
  • 小型軽量のため計測装置の小型化、ポータブル性に貢献
  • 保護等級:IP68/66 液体の侵入防止
  • ボディ材質を絶縁プラスチック仕様にすることで感電・短絡の防止が可能

【採用実績コネクタ】 
高電圧コネクタ 
 :最大DC 50kV対応、高電圧と信号や同軸をひとつのコネクタにまとめた複合コンタクト、高電圧用オリジナル同軸シールドケーブル有り 
Mシリーズ 
 :最大DC 1000V、最大400A 
Sシリーズ 
 :小型高密度、嵌合回数5,000回以上、360°EMC対策、複合コンタクト可能(多極・同軸・高電圧など) 
Eシリーズ 
 :多極10~67極可能、複合コンタクト可能(同軸・流体・高電圧など)、保護等級:IP66/IP68 
Pシリーズ 
 :ハウジング材がプラスチック製の軽量小型プッシュプル、複合コンタクト可能、豊富なカラーコード、ガイドキーによる誤嵌合防止

詳しくは下部LEMO Libraryの資料をご覧ください。(ダウンロードが可能です)

 

→ 製品に関するお問い合わせはこちらから

Best Solution:ご採用事例

芯線へ負荷がかかりにくい電線把持、プッシュプルにより現場での操作性が向上。

LEMO レモジャパン パワエレ分野

 

クランプオンパワーロガー PW3365日置電機株式会社

【特長】世界初の金属非接触電力測定!  
・ケーブルの上から電圧測定、短絡の危険ゼロ  
・単相から三相4線、400Vラインまで対応  
・有効測定範囲90V〜520Vまで  
・基本波〜13次までの高調波を測定

コネクタ:丸型プッシュプルSシリーズアッセンブリ  
スペック:小型軽量、6種類のカラーコード、嵌合回数2,000回以上、IP50/IP64  

採用理由:

PW3365は安全性が最大のコンセプトなので、感電、短絡の危険性排除のため樹脂製(プラスチック)のコネクタが必要である 。  
お客様の使用にあたり、プッシュプル機構は現場で簡単に結線できて利便性が高い。

プッシュプルで簡単接続、360°EMC対策。

LEMO レモジャパン パワエレ分野

 

電流プローブ CT6710日置電機株式会社

【特長】「突入電流・微小電流・高速電流」が1台で。  
・30A、5A、0.5Aの3レンジ搭載、1台で大電流30Aから微小電流までワイドに波形観測  
・広帯域: DC~50MHz  
・高S/N比と10倍の出力レート: オシロスコープの最高電圧感度1mV/div設定において、100μA/divで波形表示が可能  
 

コネクタ:標準・室内用プッシュプルSシリーズアッセンブリ  
スペック:小型高密度、嵌合回数5,000回以上、同軸・高電圧・熱電対コンタクトなどを取り揃え。


採用理由:

小型ながらプッシュプルのため取り扱いが容易。嵌合回数を重ねても計測に支障の出ないコネクタ精度。  
微小電流、広帯域の高精度電流センサではノイズ耐性が重要。

Pickup!医用電気機器の電磁妨害に関する規格に準拠した小型コネクタ

『REDEL 2P プラスチック製高電圧コネクタ』

 

LEMO レモジャパン プラスチック製丸型高電圧コネクタ

 

REDEL 2P プラスチック製高電圧コネクタは2極、5極、および8極の3種類のインサート構成です。 
IEC 60601-1(3rd Ed.)に準拠し、AC10kVの試験電圧で、医療アプリケーションに最適なソリューションです。 
(ESD15kV、2MOOP・2MOPP、IEC60601-1 3rd Ed.)

主な用途:精密内視鏡 など

→ 詳細を見る